投資 PR

【高配当株 INPEXを解説】原油・ガス開発生産国内最大手‼

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

日本最大級のエネルギー総合開発会社

石油販売会社エネオス・出光・コスモとは事業が違います。

日本のエネルギー消費量の1割を世界各地で生産

原油・ガス・クリーンエネルギーを安定供給

クリーンエネルギーなど脱炭素に向けた取り組みも行っている。

会社情報

業種 エネルギー

時価総額 2兆578億

発行株式 13億8666万7167株

 

財務情報

総資産 6兆2623億

自己資本比率 60% 高い

高いほど安定しています

剰余金 2兆664億

現金 2116億

有利子負債 1兆2702億

 

代表株主

経済産業大臣 2億7692万2801株 20%

日本マスター 1億8017万9600株 13%

自社 7976万2500株 5.75% 

カストディ 6745万9千株 5%

石油資源開発 5344万6600株 4%

経済産業大臣が筆頭株主です。

国有企業の側面もあります。

 

連結⼦会社 66社

 INPEX Ichthys Pty Ltd オーストラリア 

 INPEX Oil & Gas Australia Pty Ltd オーストラリア 

 INPEX南⻄カスピ海⽯油 アゼルバイジャン 

 INPEX北カスピ海⽯油 カザフスタン 

 ジャパン⽯油開発 アラブ⾸⻑国連邦 

 JODCO Onshore Limited アラブ⾸⻑国連邦 

JODCO Lower Zakum Limited アラブ⾸⻑国連邦

 INPEX Idemitsu Norge AS ノルウェー 

世界各国の資源生成地に出資をしています。

 

指標判断

PER 7.2倍 割安

PBR 0.51倍 割安

ROE 12.7% 高い

ROA 7.68% 高い

指標判断では、割安で稼ぐ力が高いです。

 

投資情報

出来高 4,829,100株

売買代金 71億4700万

約定回数 2975回

信用倍率 8.14倍

 

業績情報

2021年 2022年 2023年
売上 1兆2443億 2兆3246億 1兆8850億
営業利絵益 5906億 1兆2464億 8920億
経常利益 6576億 1兆4382億 1兆50億
当期純利益 2230億 4382億 2700億

営業利益率が50%以上を超えており、とても高いです。

当期純利益率14%

 

2022年 売上

販売量の増加 +1100億 

販売単価の上昇 +6169億

為替差益 +3473億

→今期はウクライナ進行による販売量と単価の上昇、円安に振れた事により大幅な増収+1兆803億

製造コストは一定なので、油価と為替の影響で大きく利益が膨らみました。

 

営業外収益

投資利益 +1230億

受取利息 +335億

為替差益 +303億

→子会社に出資していることによる配当金等です。

業績の好調、外国の企業なので為替の影響がプラスに働きました。

 

2023年 予想

資源価格の下落、為替が円高になり売上利益も減少する予想です。

 

油価、為替が当期純利益に与える影響

油価1ドル上昇した場合→+60億

為替1円 円安になった場合→+32億

逆もしかり油価の下落、円高になった場合はマイナスの影響となります。

 

国別売上比率

売上 売上比率 利益
日本 2070億 8.8% ▲130億
アジア 5275億 22% 2775億
欧州 3208億 13% 1721億
中東 1兆2529億 53% 8108億
合計 2兆3420億 100% 1兆2639億

世界各地で売上を上げています。

日本の売上比率は10%以下で、グローバル展開をしています。

配当情報

2021年 2022年 2023年
株価 986円 1568円 1484円
配当金 48円 62円 64円
利回り 4.8% 3.9% 4.3%
一株利益 153円 320円 206円
配当性向 31% 19% 31%

配当性向40%を目途にしていますので、残りの9%は自社株買いに向かう可能性があります。

一株あたりの年間配当金下限を30円

→株式を購入すれば、利回り2%以下にはなりません。

 

自己株式取得額

2021年 2022年
自己株式取得額 700億 1200億
配当総額 680億 834億
総還元性向 61.9% 46.4%

2021年の業績好調から自己株式の取得にも力を入れています。

エネルギー業界は景気の影響を受けやすく、増配ではなく自己株式の取得に力を入れています。

 

 

INPEX評価

プラス材料

石油開発は巨大な資本が必要なため、参入障壁が高く利益率がとても高い。

→莫大なお金が必要なため、安易に手を出せない。

 

財務面が安定しており、つぶれる心配はほぼない。

→自己資本比率60%以上はとても高い。

 

配当利回りが4.3%あり高配当

→配当金の30円下限設定をしています。

 

PBR1倍割れ企業であり、株価を上げる政策をする可能性がある。

→自社株買いや、増配が期待できます。

証券の管理者東証より、1倍割れを改善するよう依頼があった。

 

マイナス材料

資源価格・為替の影響を強く受けるので、業績の振れ幅が大きい。

 

米国の利上げ、経済の停滞などにより原油需要減少が見込まれている。

 

株主優待

400株以上を1年間保有するとQUOカードが貰えます。

1年以上 400株以上で1000円 800株以上で2000円

2年以上 400株以上で2000円 800株以上で3000円

3年以上 400株以上で3000円 800株以上で5000円

1年以上の保有が必要ですが、嬉しい株主優待もあります。

参入障壁の高い企業はおすすめです‼
アーカイブ
年収400万!普通のサラリーマンが資産2000万を達成した方法
おすすめの本
よみたい本
スポンサーリンク