日本株 PR

【MS&ADを解説】配当利回り5%以上!業績絶好調、現在割安放置,投資おすすめ銘柄

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

 

 MS&ADホールディングス特徴

2010年に設立

三井住友海上、あいおい、ニッセイ同和が経営統合したメガ損害保険会社

ルーツは大航海時代からあり、航海に対するリスクを少なくする目的で損害保険が生まれました

三井住友海上に、海上とついているのはそのためです。

国内損保、ASEAN NO1の保険金融グループ

世界中に、グローバル展開をしている。

自動車保険 災害の保証 デジタル社会を守るサイバー保険 

生命保険を扱っている。

 暮らしに潜むリスクに対する保険

リスクを見つけ伝え、リスクの影響を小さくし、リスクが現実となった時の負担を小さくするを掲げている。

発行済み株式数 5億9363万2千株

時価総額 2兆468億

代表株主 

日本マスター信託口 7371万株 12.4%

トヨタ自動車 5261万株 8.8%

自社保有 3954万株 6.6%

財務状態

総資産 24兆7144億400万

自己資本 3兆3216億9600万

自己資本比率 13.4%

損害保険事業の資本比率は、利用者からの莫大な貯金があるので、低くなっています。

目安 損害保険事業は8%以上で安定性が高いと判断します。

 

利益剰余金 1兆1590億 

会社の貯金のことです

株主優待 なし

決算期 3月 

一株利益 415円

有利子負債比率 0.24%

無借金経営に近いです。

決算サマリー

  20年  21年  22年 
売上高 5兆1683億 4兆8922億 5兆1320億
経常利益 1577億 3065億 3904億
当期純利益 1430億 1443億 2627億

 

  23年  24年予想
売上高 5兆2512億
経常利益 2311億 4200億
当期純利益 2022億

24年予想では、過去最大の経常利益予想です。

 

配当情報

  19年  20年  21年 
配当 140円 150円 155円
株価 3500円 3,600円 3100円
利回り 4% 5.9% 5%
一株利益 330円 251円 258円
配当性向 42% 59% 60%

 

  22年 23年  24年 
配当 180円 200円 240円
株価 3980円 4200円 4870円
利回り 4.5% 4.7% 4.9%
一株利益 474円 299円 561円
配当性向 37% 67% 42%

年々増配をしています。

年度によって業績のブレが大きいですが、配当性向を引き上げて配当金を維持しています。

 

自社株買い

 14年 15年 16年  17年 
100億 300億 200億 300億
 18年 19年 20年  21年 
300億 320億 350億 350億
 22年
750億

年に必ず自社株買いをしており、長期的に株価の上昇も期待できます。

 

 トピックス

2021年度は最高益予想がでている。

海外事業で自然災害が多発し損失がでている。影響額315億円

国内事業は大幅な増益。

コロナによって自動車事故の減少、イベント関係による損害が減っている。

利益の250億円を使い自社株買いを実施。

株主還元には積極的です。

デジタル技術などを活用し、520億円のコスト削減を実施できる予定

指標判断

PER 8.7倍

2021年 9.6倍

割安と判断

株価収益率と言われ現在の株価が利益水準に対して、どれくらいの割合かを図る指標です。 PER=株価÷1株利益(倍率が低いほど割安だと判断できます)平均15倍を下回れば割安です。(成長できる企業ならPERが高くても投資価値あり)

PBR 0.86倍

2021年0.66倍

割安と判断

株価純資産倍率と言われ、企業の資産面を見て判断する指標です。PBR=株価÷1株あたり純資産(倍率が低いほど割安だと判断できます)平均1倍を下回れば割安です。逆に見れば、高いほど人気のある企業だと捉えることもできます。

                                     

ROE 9.9%

2021年 5.2%

標準の範囲

損保業では莫大なお金を預かっており、資産の分母が大きくなるので、必然的にROEは低くなります。自己資本利益比率と呼ばれ、資本から利益をどれだけ効率よく稼げているかを図る指標です。(高いほど、投資価値のある会社だと判断でき、株価も上がりやすくなります)ROE 当期純利益÷純資産(総資産-負債)×100平均10%を超えれば、優良企業と判断できます。

ROA 1.2%

2021年 0.6%

標準の範囲

損保業では莫大なお金を預かっており、資産の分母が大きくなるので、必然的にROAは低くなります。純資産利益率と呼ばれ、資産から利益をどれだけ効率よく稼げているかを図る指標です。 ROA 当期純利益÷総資産×100(高いほど、株式市場で評価を受けています)平均5%を超えれば、優良企業と判断できます。

MS&ADホールディングス評価

投資おすすめ銘柄です。

プラス材料

財務状態が良く、年々売上や利益を増額している。

グローバルに展開し、世界経済の成長に合わせて損害保険の

マーケットが大きくなっている。

指標判断でも割安水準になっている。

日本最大のメガ損害保険会社であり、信用力(ブランド力)がある。

配当利回りが高く高配当投資におすすめ。

マイナス材料

今後日本や世界では異常気象により自然災害が多発する可能性があるので、利益を獲得するのが難しくなる可能性がある。

災害によって、利益が出たり、損失が出たりと安定感に欠ける。

逆に何も起きなければ、ほぼ利益となります。

上記の点から、その年の損害度合いによりますが、高配当株投資におすすめの銘柄となります。

MS&ADを動画でも紹介してみましたので,こちらもぜひご覧ください‼

アーカイブ
年収400万!普通のサラリーマンが資産2000万を達成した方法
おすすめの本
よみたい本
スポンサーリンク